メディア掲載情報[2021-2020年]


季刊地域(2021年冬 48号)

季刊地域』2021年冬 48号(出版:農文協)に、弊社代表・東の執筆記事『ソーラーシェアリングは「太陽光発電ビジネス」にあらず』を掲載いただきました。当書籍の新連載「ソーラーシェアリングのノウハウ」の第1回目の掲載となります♪

 

東がソーラーシェアリングと出会ってから約9年。その中で学んだ本質と、様々な事例を通じて見えてきた可能性をお伝えできればと思います。是非、ご覧ください!

 

立ち読みファイル(PDF)リンク

*記事の最初のページをご覧いただけます



令和3年度 気候変動アクション環境大臣表彰パンフレット

弊社みんエネが、先進導入・積極実践部門の【大賞】を受賞させていただいた環境省「令和3年度気候変動アクション環境大臣表彰」のパンフレットの受賞者紹介に、みんエネも掲載いただいております。(パンフレットの11ページ目)

 

弊社の取り組みが分かりやすくまとめられておりますので、是非ご覧ください。

 

<気候変動アクション 公式HP>

 https://www.env.go.jp/earth/ondanka/min_action_award/index.html

 

ダウンロード
市民エネルギーちば株式会社
環境負荷最小の再エネ【ソーラーシェアリング】と有機農業の融合による地域再生
winners_r03_12.pdf
PDFファイル 196.1 KB


つながる地域共生社会(日本海新聞 21.10.20/愛媛新聞 21.10.31

2021年10月20日発行の日本海新聞と10月31日発行の愛媛新聞に、「つながる地域共生社会」と題して、匝瑳市のソーラーシェアリングと地域コミニティ再生に向けた取り組みについて、特集記事を掲載いただきました。

ダウンロード
愛媛新聞 2021年10月31日掲載
つながる地域共生社会.pdf
PDFファイル 1.3 MB
ダウンロード
日本海新聞 2021年10月20日掲載
日本海新聞21.10.20発行_つながる地域共生社会.pdf
PDFファイル 358.0 KB


Ron Herman SOSA(2021.10.23)

ロンハーマン様のWEBサイトにて、10月15日に通電開始した「ロンハーマン匝瑳店」について記事を掲載いただきました。

 

記事リンク:Ron Herman SOSA | Ron Herman Journal

 

ファッションブランドであるロンハーマンが、なぜ電気を作るのか? ブランド誕生以来大事にしている「Happiness is the Goal」という言葉と、そこに込められた想い。弊社代表東との出会いによって起こった“化学反応”と、それが「現実」としてカタチになっていく過程でどんな気づきがあったのか、そしてこれから目指すところとは…など、同ブランドの環境問題に対する真摯な姿勢がわかりやすく伝わる文章が、素晴らしい写真とともに掲載されています。

 

エネルギー業界とファッション業界は、一見かけ離れているかと思いきや、実は同じ地球で活動する人間・企業として、根っこの大事な部分で繋がっている…これから起こるさらなる化学反応にワクワクが止まらない、そんな記事です。ぜひご一読くださいませ!



サステナブル・ブランドジャパン(2021.10.18配信)

先日取材に来ていただいた『サステナブル・ブランドジャパン(SB-J)』さんの記事が掲載されました!

 

記事リンク:大地とコミュニティを再生し、エネルギーと作物を生み出す次世代「ソーラーシェアリング」とは

 

 

米国発のグローバルコミュニティである「サステナブル・ブランド(Sustainable Brands)」の日本版であるSB-Jは、サステナブルをテーマにしたビジネスパーソン向けの情報サイトです。みんエネが取り組むこだわりのソーラーシェアリングについて、わかりやすくまとめていただいております。是非ご一読を!



季刊地域(2021年秋 47号)

季刊地域』2021年秋 47号(出版:農文協)に、みんエネと匝瑳のソーラーシェアリングについての特集記事を掲載いただきました。

 

テーマ:

【使い切れない農地】ソーラーシェアリング+有機栽培で資源化

 

その他にも、新規就農+養蜂家、紫米を使った草木染めのお話、

樹木の枝葉チップを材料としたドラム缶式精油蒸留器の作り方など

見所満載のコンテンツが掲載されております。

 

是非お手にとり、ご覧ください!

本当に新しい農村つくりに使える内容満載です!!



エコネットワークス(2021.9.7配信

エコネットワークス様のブログのトピックに、みんエネと匝瑳市のソーラシェアリングの取り組みについての記事を掲載いただきました。

 

広がる「ソーラーシェアリング」 農業×太陽光発電でCO2削減へ エコネットワークス】 *2021.9.7配信

エコネットワークス様は、企業のサステナビリティ活動を支援する企業であり、CSR・サステナビリティに関する多くのトピックを掲載されております。是非とも、ご一読くださいませ。



ファッション情報サイト FASHIONSNAP(2021.8.20配信)

ファッション情報サイトのFASHIONSNAPでご紹介いただきました。

 

https://www.fashionsnap.com/article/2021-08-20/ronherman-sosa/


株式会社サザビーリーグ様との共同設備プロジェクト始動!!

株式会社サザビーリーグ様とのコラボが始動します! グループの中でもサスティナビリティに本格的に取組んでいるのが、ファッションブランド「ロンハーマン(RON HERMAN)」。アパレル業界最大の課題である余剰在庫の削減のために需給の最適化を行い、プロパー消化率80%を目指し、23年までに店舗でのセールを廃止する予定です。

 

「スピード感を持ってサスティナビリティを進めるために」

経営陣自ら日本エシカル協会が主催するセミナーにも参加。この時講師を務めたのが弊社代表の東であったことがきっかけとなり、協働してソーラーシェアリング設備を立ち上げることになりました。この設備は「ロンハーマン」の設備となり、再生可能エネルギーの導入に大きな一歩を踏み出します。RE100を目指す同社にとってこれは序章にすぎず、今後再エネを拡大していく予定で、最先端を行くトップブランドの設備が匝瑳に集まることになります。

今回のプロジェクト始動にあたり、サザビーリーグ様にてプレリリースを配信いただきました。プレリリース記事は下記リンクよりご覧いただけます。

 

 <サザビーリーグ様プレリリース記事>
*2021.8.19配信

【サザビーリーグ・リトルリーグカンパニープレジデント/三根氏(写真左)と弊社代表/東(写真右)】


★本プロジェクトについて、環境ビジネスオンラインの記事に掲載いただきました!!

<ロンハーマン、ソーラーシェアリング事業を始動 電力を店舗に供給(環境ビジネスオンライン)>

*2021.8.31配信

ダウンロード
ロンハーマン、ソーラーシェアリング事業を始動 電力を店舗に供給 _ ニュース
PDFファイル 283.5 KB


「THE 土と太陽の発電所〜Soil&Sun〜」開設

株式会社ボーダレス・ジャパン一般社団法人エシカル協会Three Little Birds合同会社と、施工担当/発電事業者である弊社/市民エネルギーちば株式会社を合わせた計4社が共同で取り組む事業として、ソーラーシェアリング発電所『THE 土と太陽の発電所〜Soil&Sun〜』が2021年6月30日に開設しました。

 

本発電所の開設において、4社が共同で事業を実施する理由は、「次世代ソーラーシェアリング」の実現です。有機農業を行う農地にて自然エネルギーを生産し、その事業自体に関わる「人」と「人」を繋ぐ教育事業を行うことで、ともに学び合う関係性までを有機的に育むことを推進していきます。Three Little Birds 合同会社が有機農業を行い、ボーダレス・ジャパンが運営するハチドリ電力とみんエネが自然エネルギーを発電し、地域に貢献をしていきます。また、エシカル協会がこの事業全体を教育のフィールドとして活かし、エシカルなライフスタイルを実践する人をともに増やしていきます。今後は、フィールドツアーや施設見学、農作業の支援、全国への仕組みの提供を行っていきます。

 

詳細は合同プレリリース(以下PDFファイル)をご覧くださいませ。

ダウンロード
■合同プレリリース
210626プレスリリースTHE 土と太陽の発電所.pdf
PDFファイル 864.0 KB
THE 土と太陽の発電所〜Soil&Sun〜
THE 土と太陽の発電所〜Soil&Sun〜


WWD JAPAN(2021.6.23配信)

WWD JAPANに弊社代表の東のインタビュー記事を掲載していただきました。

 

https://www.wwdjapan.com/articles/1226393


ものづくり・商業・サービス高度連携促進補助金  優良事例掲載

昨年2020年度(令和2年度)採択されました「ものづくり・商業・サービス高度連携促進補助金」にて取り組んだ【Solar Sharing Campanies】のソーラーシェアリング専用導入&施工管理システム【Next On】の取り組みが、経済産業省「令和3年度ものづくり・商業・サービス高度連携促進補助金」の公式サイトに令和2年度の「優良事例」として掲載いただきました。

 

本事例は、弊社/市民エネルギーちば株式会社と、株式会社ガリレオ、株式会社アグリツリーの3社が連携した取り組んだ事業であり、5月26日にオンラインで開催された説明会で紹介いただきました。説明会の詳細は、講演活動の5月26日(2021年)記事をご覧ください。



徳間書店出版『魂の発電所』

2021年3月に東京新聞の記者である池尾伸一さん執筆で徳間書店から出版された書籍「魂の発電所」に弊社代表・東が登場しております。本書籍は、東京電力福島第一原発事故の被害を再生可能エネルギーによる復興を目指すノンフィクションです。

 

ソーラーシェアリング推進連盟の近藤恵さんや全国ご当地エネルギー協会の佐藤彌右衛さんも熱く熱く登場です。

 

東は、福島県の飯舘電力のソーラーシェアリング導入に際し、アドバイザーとして登場しておりますが、全体に臨場感あふれる口語体でこれまでのエコロジー系の本とは異なり、物語としてもとても引き込まれます。福島は支援エネルギー活動をする中でも、どこまでいっても、いつまでたっても原点だと思いますので、是非お手に取り、ご覧くださいませ。



日本食糧新聞(2021年5月21日号)

 

5月21日発行の日本食糧新聞に、弊社代表の東と、弊社関連会社である農業生産法人「Three little birds合同会社」代表の齊藤・佐藤のインタビュー記事を掲載いただきました。

 

ダウンロード
記事抜粋
日本食糧新聞_210521発行.pdf
PDFファイル 495.3 KB


実教出版『詳述公共』(令和4年度用 新刊)

 

実教出版より令和4年度用に発行される『詳述公共』に、匝瑳市のソーラーシェアリングの事例について掲載いただけることになりました。

実教出版は高等学校教科書やテキストなどを発行されている出版社です。このような形で我々の取り込みを後世に伝えていけることを大変喜ばしく思います。

 

ダウンロード
(抜粋)千葉県匝瑳市の取り組み
実教出版_詳述公共.pdf
PDFファイル 424.5 KB


エコシステム(2021年5月発行)

 

日本生態系協会の会報「エコシステム」2021年5月号に匝瑳のソーラーシェアリングについての記事を掲載いただきました。

 

ダウンロード
エコシステム_2021年5月号.pdf
PDFファイル 595.1 KB


タイヨウノチカラデキレイナデンキ(2021年5月11日)

 

「インリー・グリーンエナジージャパン」が手がけるメディア、SOLAR ENERGY MAGAZINE「タイヨウノチカラデキレイナデンキ」に、ソーラーシェアリングと市民エネルギーちばについての記事を掲載いただきました。

 

【太陽光を発電と農業に生かす。ソーラーシェアリングで 新しい社会を目指す、市民エネルギーちば】 ≪前編≫ ≪後編

 



はかって、へらそうCO2 1.5℃大作戦(さ・え・ら書房)(2021年4月13日)

 

さ・え・ら書房より発行された書籍「はかって、へらそうCO2 1.5℃大作戦 へらす編」に、弊社みんエネのソーラーシェアリング設備を掲載いただきました。

 

ダウンロード
はかって、へらそうCO2 1.5℃大作戦(抜粋).pdf
PDFファイル 726.2 KB


WWDJAPAN.com(2021年3月19日)

WWDJAPAN.comの連載記事「教えて!パタゴニアさん」に、パタゴニア社の匝瑳のソーラーシェアリング設備(弊社施工案件)が紹介されました。

 

教えて!パタゴニアさん 連載第6回 店舗やオフィスでできること


船橋よみうり(2021年1月3日)

 

2021年1月3日発行の地域情報紙「船橋よみうり」に、ソーラーシェアリングと市民エネルギーちばについての記事を掲載いただきました。

 


ダウンロード
第1318号 抜粋
船橋よみうり_20210103.pdf
PDFファイル 506.4 KB


Net IB News(2020年12月4日)


経済・企業ニュースサイト「Net IB News」に、弊社共同代表・椿のインタビュー記事を掲載いただきました。2019年台風15号の停電に伴う無料充電所の解放、災害時の再エネ電力供給の取り組みについて紹介いただいております。

 

19年台風15号の停電時、地元住民にスマホ充電~太陽光市民発電所が地域を救う



SOLAR JOURNAL vol.35(2020年10月発行)

 

2020年10月発行の「SOLAR JOURNAL(vol.35)」に、ソーラーシェアリングとパタゴニア社についての記事が掲載されました。

 



ダウンロード
SOLAR JOURNAL vol.35(抜粋).pdf
PDFファイル 830.2 KB

日本経済新聞(2020年8月26日)

 

2020年8月26日発行の日本経済新聞に、8月8月(土)に弊社ヤードのコンテナハウスで開催された「電気自給オフグリッド・ワークショップ」の記事を掲載いただきました。

 

ダウンロード
日経新聞_200826_33面.pdf
PDFファイル 1.8 MB


創省蓄エネルギー時報 vol.206(2020年7月1日)

 

2020年7月1日発行の創省蓄エネルギー時報(vol.206)に、2020年1月11日に厚木市初のソーラーシェアリングとして完成した「あつぎ市民発電所」の記事が掲載されました。こちらの設備の施工は弊社が元請けを担当し、施工&実務は九州(福岡)の提携企業アグリツリーさんに担っていただきました。

 

ダウンロード
創省蓄エネルギー時報_200701_vol.206(抜粋版).pdf
PDFファイル 849.4 KB


みんエネNHK出演(2020年7月28日〜7月31日)

 

みんエネが、7/28〜7/31のNHK番組に出演させていただきました!

ーーー

□7/28放送

【番組名】「おはよう日本」

 (NHK総合・首都圏向け・午前7:45~8:00)

【放送予定日】7月28日(火)

□7/29放送

【番組名】「ひるまえほっと」

 (NHK総合・首都圏向け・午前11:05~12:00)

【放送予定日】7月29日(水)※番組内の7~9分程度

□7/30放送

【番組名】「首都圏ネットワーク」

 (NHK総合・首都圏向け・午後6:10~7:00)

【放送予定日】7月30日(木)

□7/31放送

【番組名】「花ラジちば」

 (NHK-FM・千葉県向け・午前11:05~12:00)

【放送予定日】7月31日(金)※椿が電話生出演

ーーー

【放送内容】

・去年の台風15号の際の“電気の炊き出し”を振り返り

・今年動いている更新工事や地域住民との調整(設備利用の指導や蓄電池配備)

・自治体との連携(道の駅への設置検討など)の取り組み

 

*写真:7/11に行われたNHK撮影の様子

 



市原市公式Webサイト(2020年6月2日)

 

千葉県市原市の公式Webサイトに、ソーラーシェアリングについての記事が掲載されております。CHO技術研究所は、ソーラーシェアリング発案者・長島彬先生の実証試験場であり、「ソーラーシェアリング発祥の地」として知られています。

是非、ご一読ください!

 

市原市公式Webサイト ソーラーシェアリング発祥の地

 


農林水産省「営農型太陽光発電 取組支援ガイドブック」(2020年度4月)

 

4月に発表された農林水産省の「営農型太陽光発電 取組支援ガイドブック」に 市民エネルギーちばが掲載されました。

 

【農林水産省「営農型太陽光発電 取組支援ガイドブック】

 

市民エネルギーちばはガイドブックの4Pに、「営農型太陽光発電 × 災害時の非常用電源としての活用」の取組事例として紹介されております。

同じく、ガイドブックの12Pには、「実際に営農型太陽光発電に取り組んだ方のお話」と題して弊社代表取締役 兼 匝瑳ソーラーシェアリング合同会社代表の椿茂雄の話が掲載されております。

是非、ご覧くださいませ。

 

ダウンロード
P4、P12抜粋
農林水産省ガイドブック(抜粋版).pdf
PDFファイル 1.8 MB


マネジメントスクエア2020年3月号(㈱ちばぎん総合研究所

 

『チャレンジャー』のコーナーで、弊社株主でもある、有限会社ベアーズ代表取締役の林利江さんが紹介されました。
木更津市で伝統の食文化を大切にしながら、人々の健康と地域のために活躍されている林さん。最近、家業に立ち返ってのリキュールづくりを始められたそうで、地元の梅を使って昨年つくった梅酒が、全国梅酒品評会で銀賞に輝きました。梅酒作りを軌道に乗せて地域活性化につなげたいようです。
弊社はソーラーシェアリングで生産した、大豆や麦を使用した6次産業化も予定しております。将来、林さんとのコラボレーションの機会をいただけたら
、匝瑳市エリアにも新たな活力が湧く可能性を感じます。

 

ダウンロード
200306.pdf
PDFファイル 19.3 MB


農業経営者2020年3月号

 

『イベントレポート』のコーナーにて、2020年1月11日に通電式を行った、神奈川県のあつぎ市民発電所の様子がレポートされています。施工面から関わってきた弊社代表の東が、通電式第2部の記念講演をさせていただきました。

2019年9月、千葉県に大きな被害をもたらした台風15号の通過後、弊社は発電施設を使用した無料充電所を設置しました。充電所は、そこに集う地域の方々のコミュニケーションの場にもなりました。

人をつなぐ、ソーラーシェリングがますます拡がるといいですね!

 

ダウンロード
atsugi_HP.pdf
PDFファイル 2.8 MB