topics

浅尾慶一郎環境相がご来匝されました
topics · 2025/01/24
1月17日、浅尾慶一郎環境相が「ソーラーシェアリングの郷」を視察されました。脱炭素先行地域事業に採択されている匝瑳市長がお迎えし、世界でここにしかない次世代太陽電池「ペロブスカイト」の営農型モジュールの実証実験機や環境配慮型の黒色架台の低圧設備、細型パネル採用では世界最大級(DC2.7MW)のメガソーラーシェアリングを見ていただきました。...

Podcast「Emerald Practices」の岡村多緒さんらが匝瑳を訪問
topics · 2024/12/16
12月12日、地球環境や持続可能な未来について探求するPodcast番組、「Emerald Practices」のナビゲーターである女優の岡村多緒さん、環境アクティビスト/モデルの小野リリアンさん、YUIKAさんらが匝瑳を訪問されました。...

【TERRA】社債募集満額達成のご報告とお礼
topics · 2024/12/13
平素より格別のご支援を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、株式会社TERRAが募集いたしました社債は、皆さまからの温かいご支援をもちまして、無事に満額を達成することができました。心より御礼申し上げます。 代表、東からのお礼と皆様からお寄せ頂いた応援メッセージを下記のページで公開しております。 社債募集満額達成のご報告とお礼...

メコン・ウォッチ主催のツアーでタイメディア関係者らが匝瑳を訪問
topics · 2024/12/10
12月7日、特定活動非営利法人メコン・ウォッチが企画したツアーの一環として、10名の方が匝瑳のソーラーシェアリング設備を見学しました。 参加者はタイを中心に、メディア関係者やシンクタンクの専門家、市民社会団体、韓国のNPO等、気候変動や再生可能エネルギーの普及に関心の高い方々が参加されていました。...

NHKに当社が取り上げられます!!
topics · 2024/11/14
■メディアイズホープの皆さんのおかげで仲良くなったNHKエンタープライズの堅達京子プロデューサーの作品でみんエネ&TERRAの取り組みの放映があります。 ■11/17は深夜なので録画してでもぜひご覧ください。 ■NHKワールド(英語)は11/16の日中でアーカイブもあります!! ■司会も江守正多さんで、分かりやすいです♪ ~ぜひご覧くださいませ♪♪~

ソーラーウィーク大賞を受賞しました
topics · 2024/11/11
太陽光発電協会(JPEA)の主催する『ソーラーウィーク大賞』に、市民エネルギーちばで応募し、大賞を受賞いたしました。 ソーラーウィーク大賞受賞にともない、11/6に表彰式、11/7にシンポジウム講演が開催されました。 取組概要:「環境配慮型再エネ×脱炭素農業=地域再生」...

東京の小学5年生ら100人が匝瑳で草取り体験
topics · 2024/10/23
10月17日(木)、東京・世田谷区の和光小学校5年生70人とその父母ら計100人が大型バス2台で匝瑳の「ソーラーシェアリングの郷」を訪れました。 多古町旬の味産直センターが毎年主催している体験ツアーの一環で、同センター向けに今年3月からオフサイトPPAで電気を送っているソーラーシェアリング設備下の有機・大豆畑で草取りをしていただきました。...

10/13 江戸川区民祭りに出展
topics · 2024/10/18
今年の1月に匝瑳市と江戸川区は脱炭素社会に向けた連携協定を締結。9月より市民エネルギーちば(匝瑳市)の営農型太陽光発電で創った再エネ電気を江戸川区立松江第一中学校へ供給を開始致しました。そのご縁で『10/13江戸川区民祭り』に匝瑳市職員の皆様と一緒に出店させて頂きました。...

パタゴニア リジェネラティブ・オーガニック カンファレンス 2024
topics · 2024/10/16
昨年に引き続き2回目の開催となるリジェネラティブ・オーガニック カンファレンス 2024が10/10自由学園明日館にて開催されました。グループ会社のThree little birdsから佐藤が第2部「実践者による事例紹介」にて不耕起有機栽培の技術的探求についてプレゼンさせて頂きました。...

第9回オーガニックライフスタイル EXPO EAST in 東京2024
topics · 2024/10/07
毎年出展させて頂いている『オーガニックライフスタイルEXPO』に今年も出店! 代表の東は、10/4のセミナー「ソーラーシェアリングをオーガニックビレッジに導入しよう~エネルギー自給の可能性~」にも登壇致しました。 オーガニックとソーラーシェアリングは、私たちが推進している環境配慮型の“食”と“エネルギー”の組合せです。...

さらに表示する