home
About
ごあいさつ
本社/災害時充電所
第二本社・オフィス/ヤード
代表取締役プロフィール
事業内容
会社の歩み
適格請求書発行事業者登録番号
交通アクセス
電子公告
TOPICS
環境事業部
Q&A
当社パネルのリサイクルについて
通信販売
自社発電所
匝瑳第一市民発電所
匝瑳第一市民発電所増設
匝瑳第二市民発電所
匝瑳メガソーラーシェアリング
市民ネットワーク千葉県おひさま発電所
みんエネ匝瑳第24発電所
みんエネ匝瑳第25発電所
みんエネ匝瑳第26発電所
匝瑳おひさま発電所
木製遮光板
電磁波データ
スマートターン
広報
メディア掲載
講演活動
動画ギャラリー
受賞実績
広報用写真
Download
リンク
CSR活動
ソーラーシェアリングの郷
市民発電お役立ちLink
ソーラーシェアリングアカデミー
お問合わせ
一般お問合わせ
見学申し込み
社債募集
債権者様からのメッセージ
TOPICS
topic
topic
· 2025/09/02
9.3(水)NHK/BS『国際報道2025』にてTERRAのアフリカ事業が放送予定
このたび、TERRAの『アフリカの緑化』事業が、NHK/BS『国際報道2025』で紹介されることになりました。 先日放送された...
続きを読む
topic
· 2025/07/29
匝瑳市での学生向けソーラーシェアリング見学ツアー【動画でその様子が公開中】
7月5日に開催された「ソーラーシェアリングフェスティバル・第3回」キャンパスセッションの事前エクスカーションとして、千代田区にキャンパスを構える大学の学生たちが匝瑳市を訪れ、地域で進められているソーラーシェアリングの取り組みについて学びました。その様子が、東京ケーブルネットワーク(TCN)公式YouTubeチャンネルにて公開されています。...
続きを読む
topic
· 2025/07/28
アフリカ・ベナン共和国よりインターン生を受け入れました
2025年7月9日から7月23日までの2週間、アフリカ・ベナン共和国から来日したTIBURCE SEWANOU KETOUNOUさん(愛称:Tiboさん)をTERRAがインターンとして受け入れ、無事に研修を終えることができました。 慣れない環境の中でも積極的に取り組む姿勢が印象的で、スタッフ一同、多くの刺激を受けました。 Tiboさんより感想文をいただきましたので、以下に掲載いたします。
続きを読む
topic
· 2025/07/04
6月30日 水戸ホーリーホックSS圃場の落成式が開催されました
2025年6月30日、Jリーグクラブ・水戸ホーリーホックのソーラーシェアリング圃場「GRASS ROOTS FARM 太陽光発電所」の落成式が、現地にて開催されました。式典ではクラブ代表者や来賓による挨拶、テープカットが行われたほか、苗植えを行う記念セレモニーも執り行われました。 ▼水戸ホーリーホーリック公式サイト...
続きを読む
topic
· 2025/07/01
望ましい営農型太陽光発電に関する検討会
ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)は、着実に拡大しており、近年、農業と地域を支えるものとして注目を集めています。しかし、その一方では売電のみを目的として農業をおざなりにしている、名ばかり営農型太陽光発電が多発しており、それがソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)の拡大の障害にもなっています。...
続きを読む
topic
· 2025/06/24
みんエネとTERRAはPatagonia社と包括的業務提携をしています!!
私たち市民エネルギーちばとTERRAは、Patagonia社と包括的業務提携を行っております。このたび、Patagonia社が実施する「環境助成金プログラム」が今年も始まりました。...
続きを読む
topic
· 2025/06/20
6月15日「江戸川区環境フェア」に出展しました!!
昨年1月、匝瑳市と江戸川区は「再生可能エネルギーの活用を通じた連携協定」を締結しました。そのご縁から、昨年10月13日に開催された『江戸川区民まつり』に続き、今年6月15日(日)に開催された「江戸川区環境フェア」にも、匝瑳市職員の皆様と一緒に出展させていただきました。...
続きを読む
topic
· 2025/05/19
自然エネルギー財団発行レポートに匝瑳のソーラーシェアリングの取り組みについて紹介いただきました
公益財団法人・自然エネルギー財団のレポート 「地域に歓迎される太陽光発電:トラブルを抑制して地域経済に貢献」...
続きを読む
topic
· 2025/05/16
5.11(日) 匝瑳で『第2回ソーラーシェアリング・アースデイ』が開催されました!!
5月11日(日)、匝瑳市の匝瑳おひさま広場で、ソーラーシェアリング・アースデイ実行委員会主催の「第2回ソーラーシェアリング・アースデイ」が開催されました。
続きを読む
topic
· 2025/04/30
TLBとおひさまの有機大豆が原料のオーガニック大豆ミートと圧搾大豆オイルが発売されました!
この度、Three Little Birds と匝瑳おひさま畑の有機大豆を使用して、圧搾搾油された「オーガニックソイビーンオイル」が、LOVEG(ラベジ)さんより新発売! これまでも、有機大豆を使った「オーガニックソイミール」(大豆ミート)や「味噌作りキット」などの製品が発売中です。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる