home
About
ごあいさつ
本社/災害時充電所
第二本社・オフィス/ヤード
代表取締役プロフィール
事業内容
会社の歩み
適格請求書発行事業者登録番号
交通アクセス
電子公告
環境事業部
Q&A
当社パネルのリサイクルについて
通信販売
自社発電所
匝瑳第一市民発電所
匝瑳第一市民発電所増設
匝瑳第二市民発電所
みんエネ匝瑳第11発電所
匝瑳メガソーラーシェアリング
市民ネットワーク千葉県おひさま発電所
匝瑳おひさま発電所
木製遮光板
電磁波データ
スマートターン
広報
メディア掲載
講演活動
動画ギャラリー
受賞実績
広報用写真
Download
リンク
CSR活動
ソーラーシェアリングの郷
市民発電お役立ちLink
ソーラーシェアリングアカデミー
お問合わせ
一般お問合わせ
見学申し込み
社債募集
債権者様からのメッセージ
topics
· 2025/03/14
自然エネルギー財団発行レポートに匝瑳のソーラーシェアリング事例を紹介いただきました
公益財団法人・自然エネルギー財団発行のレポート「ソーラーシェアリングで農業を再生:太陽光のエネルギーで地方創生へ」に匝瑳市のソーラーシェアリング事例を紹介いただきました。
続きを読む
topics
· 2025/03/13
そうさ脱炭素フェスティバル2025にみんエネでブース出展予定
3/20(木・祝日)、匝瑳市の市民ふれあいセンターで『そうさ脱炭素フェスティバル2025』(主催:ゼロカーボン匝瑳推進協議会)が開催されます(入場無料)。 みんエネもブース出展予定です。ぜひご来場ください。
続きを読む
lecture
· 2025/03/03
2/14(金)兵庫県で弊社代表・東が「農業分野でのペロブスカイト太陽電池の可能性」について講演いたしました
2025年2月14日(金)に兵庫県で開催された『脱炭素社会の推進に関する包括連携協定シンポジウム「2050年カーボンニュートラルにむけたこれからの技術」』に弊社代表・東が登壇させていただきました。 <東講演内容> 「農業分野でのペロブスカイト太陽電池の可能性」 ■開催概要...
続きを読む
topics
· 2025/02/21
地域共生型再生可能エネルギー事業顕彰に選ばれました
弊社のソーラーシェアリングの取り組みが令和6年度の地域共生型再生可能エネルギー事業顕彰に選ばれました。 顕彰事業名称は『「ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)の郷」 匝瑳市における地域共生型脱炭素社会の実現』です。 これからも地球温暖化を止めるため、グループ会社一丸となって邁進して参ります。...
続きを読む
topics
· 2025/02/04
浅尾環境相よりお礼状をいただきました
1月17日に「ソーラーシェアリングの郷」をご視察された浅尾慶一郎環境相より、お礼状をいただきました。 視察当日は、匝瑳市長をはじめ、現場で活躍する社員たちとともに、次世代太陽電池「ペロブスカイト」や環境配慮型の設備についてご案内し、意見交換をさせていただきました。浅尾環境相からは、私たちの取り組みに対し温かいお言葉をいただき、大変励みとなりました。
続きを読む
topics
· 2025/01/24
浅尾慶一郎環境相がご来匝されました
1月17日、浅尾慶一郎環境相が「ソーラーシェアリングの郷」を視察されました。脱炭素先行地域事業に採択されている匝瑳市長がお迎えし、世界でここにしかない次世代太陽電池「ペロブスカイト」の営農型モジュールの実証実験機や環境配慮型の黒色架台の低圧設備、細型パネル採用では世界最大級(DC2.7MW)のメガソーラーシェアリングを見ていただきました。...
続きを読む
media
· 2025/01/14
台湾公共テレビでみんエネ等のソーラーシェアリングの取り組みが放送されました
昨年取材いただいたソーラーシェアリングの取り組みについて、台湾公共テレビ「われわれの島」で放送されました。 Youtubeで見ることが出来ますので、是非ご覧ください。 ※ナレーションは、YouTubeの字幕自動翻訳の機能を使えば、日本語字幕が出てきます。 誤訳などはありますが、番組の構成、話の流れなどは大体把握かと思われます。 ■第1回放送...
続きを読む
lecture
· 2025/01/10
2/14(金)兵庫県で弊社代表・東が「農業分野でのペロブスカイト太陽電池の可能性」について講演します
2月14日(金)に兵庫県で開催される『脱炭素社会の推進に関する包括連携協定シンポジウム「2050年カーボンニュートラルにむけたこれからの技術」』に弊社代表・東が登壇予定です。 <東講演内容> 「農業分野でのペロブスカイト太陽電池の可能性」...
続きを読む
topics
· 2024/12/16
Podcast「Emerald Practices」の岡村多緒さんらが匝瑳を訪問
12月12日、地球環境や持続可能な未来について探求するPodcast番組、「Emerald Practices」のナビゲーターである女優の岡村多緒さん、環境アクティビスト/モデルの小野リリアンさん、YUIKAさんらが匝瑳を訪問されました。...
続きを読む
topics
· 2024/12/13
【TERRA】社債募集満額達成のご報告とお礼
平素より格別のご支援を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、株式会社TERRAが募集いたしました社債は、皆さまからの温かいご支援をもちまして、無事に満額を達成することができました。心より御礼申し上げます。 代表、東からのお礼と皆様からお寄せ頂いた応援メッセージを下記のページで公開しております。 社債募集満額達成のご報告とお礼...
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる