home
About
ごあいさつ
本社/災害時充電所
第二本社・オフィス/ヤード
代表取締役プロフィール
事業内容
会社の歩み
適格請求書発行事業者登録番号
交通アクセス
電子公告
環境事業部
Q&A
当社パネルのリサイクルについて
通信販売
自社発電所
匝瑳第一市民発電所
匝瑳第一市民発電所増設
匝瑳第二市民発電所
匝瑳メガソーラーシェアリング
市民ネットワーク千葉県おひさま発電所
みんエネ匝瑳第24発電所
みんエネ匝瑳第25発電所
みんエネ匝瑳第26発電所
匝瑳おひさま発電所
木製遮光板
電磁波データ
スマートターン
広報
メディア掲載
講演活動
動画ギャラリー
受賞実績
広報用写真
Download
リンク
CSR活動
ソーラーシェアリングの郷
市民発電お役立ちLink
ソーラーシェアリングアカデミー
お問合わせ
一般お問合わせ
見学申し込み
社債募集
債権者様からのメッセージ
topics
· 2025/07/04
6月30日 水戸ホーリーホックSS圃場の落成式が開催されました
2025年6月30日、Jリーグクラブ・水戸ホーリーホックのソーラーシェアリング圃場「GRASS ROOTS FARM 太陽光発電所」の落成式が、現地にて開催されました。式典ではクラブ代表者や来賓による挨拶、テープカットが行われたほか、苗植えを行う記念セレモニーも執り行われました。 ▼水戸ホーリーホーリック公式サイト...
続きを読む
topics
· 2025/06/24
みんエネとTERRAはPatagonia社と包括的業務提携をしています!!
私たち市民エネルギーちばとTERRAは、Patagonia社と包括的業務提携を行っております。このたび、Patagonia社が実施する「環境助成金プログラム」が今年も始まりました。...
続きを読む
topics
· 2025/06/20
6月15日「江戸川区環境フェア」に出展しました!!
昨年1月、匝瑳市と江戸川区は「再生可能エネルギーの活用を通じた連携協定」を締結しました。そのご縁から、昨年10月13日に開催された『江戸川区民まつり』に続き、今年6月15日(日)に開催された「江戸川区環境フェア」にも、匝瑳市職員の皆様と一緒に出展させていただきました。...
続きを読む
lecture
· 2025/06/17
『第3回日中韓若手農村指導者交流プログラム』に弊社代表・東が講演しました
2025年6月4日(水)、千葉県成田市で開催された『第3回 日中韓若手農村指導者交流プログラム』(主催:日中韓三国協力事務局<TCS>)にて、弊社代表・東が講演させていただきました。...
続きを読む
media
· 2025/05/20
テレビ東京『ニッポン!未来エネルギー応援団』にて匝瑳のソーラーシェアリングを取り上げていただきました
先日、テレビ東京より取材をいただき、5月15日(木)に放映された『ニッポン!未来エネルギー応援団』にて、匝瑳市のソーラーシェアリングを取り上げていただきました。
続きを読む
topics
· 2025/05/19
自然エネルギー財団発行レポートに匝瑳のソーラーシェアリングの取り組みについて紹介いただきました
公益財団法人・自然エネルギー財団のレポート 「地域に歓迎される太陽光発電:トラブルを抑制して地域経済に貢献」...
続きを読む
topics
· 2025/05/16
5.11(日) 匝瑳で『第2回ソーラーシェアリング・アースデイ』が開催されました!!
5月11日(日)、匝瑳市の匝瑳おひさま広場で、ソーラーシェアリング・アースデイ実行委員会主催の「第2回ソーラーシェアリング・アースデイ」が開催されました。
続きを読む
topics
· 2025/04/30
TLBとおひさまの有機大豆が原料のオーガニック大豆ミートと圧搾大豆オイルが発売されました!
この度、Three Little Birds と匝瑳おひさま畑の有機大豆を使用して、圧搾搾油された「オーガニックソイビーンオイル」が、LOVEG(ラベジ)さんより新発売! これまでも、有機大豆を使った「オーガニックソイミール」(大豆ミート)や「味噌作りキット」などの製品が発売中です。
続きを読む
topics
· 2025/04/25
Patagoniaプロデュースのオーガニック味噌、今年も登場!
匝瑳のソーラーシェアリングと不耕起有機栽培で育った大豆を使った、こだわりのオーガニック味噌が今年も発売されます。 今年は「白米味噌(甘口)」と「玄米味噌(辛口)」の2種類があり、600gの自宅用サイズと、アウトドアに便利な200gサイズの2つから選べます。 Patagoniaの店頭で、ぜひお手に取ってご覧ください! *オンラインでもお求めいただけます!
続きを読む
lecture
· 2025/04/07
3月26日(水)に開催された農文協セミナーに弊社代表・東が講演いたしました
2025年3月26日(水)に開催されたセミナー「第3回 不耕起栽培×ソーラーシェアリング ミミズも大活躍!」(主催:農文協)にて、福島大学特任教授・金子信博先生と、弊社代表・東が講演を行いました。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る
閉じる