■銚子信金関連 ※引き続き、非常に密で良い関係が構築されています。
①キャッシュカード・インターネットバンキング開通済み(あと2台可)
②融資関連
(1)匝瑳事務所購入価格決定
325万円で決定し、銚子信金に融資申し込み済み
(350万円借入/5年返済希望)
11月中に融資決定にこぎつけたいと考えています。
(2)自社設備2件分(約3.000万円)15年返済希望
⇒12月中に申込予定
(3)金型費など運営・設備資金(約300万円)
⇒12月中に申込予定
③農山漁村再生可能エネルギー法
(1)12/8に計画書を提出
■10月のその他、活動報告
①11/4 城南信金イベント出展
②11/12 秦野市へ現地調査(ちばエコも同行)
③11/15 PVネット千葉地域交流会/フォーラム
④11/16 銚子信金打合せ(融資関連)
⑥11/29 グローカルハピネス
■匝瑳第一増設関連(12月通電予定)日程表(椿さん制作予定)
①12/7 工事再開
②
③
④
⑤
⑥12/
⑦12/18 パワコン入荷
⑧12/27 遅くともこの日までに完成
⑨1/15 東電工事
⑩1/18 通電
■他社案件進捗状況
①いすみ自然エネルギー(2案件/各40kW)
11月中に融資決定予定 12月より施工開始予定
⇒2016年2月末に2案件とも工事完成予定
②千葉エコ・エネルギー(2案件)
1号機融資最終段階 土地・農業委員会など手続き済み
⇒2月15日より施工開始予定(草刈終了)⇒2月末日完成予定
⇒2016年3月より2号機、自己資金により施工開始予定(年内土地整備予定)
⇒先方の依頼により、施工は横浜環境デザインが担当。
③アースガーデン(1案件) 城南信金にて融資検討中⇒順調に進行中
④イージーパワー(2案件) 城南信金にて融資検討中⇒順調に進行中
⑤横浜環境デザイン(1案件) 自己資金 2/15に打合せ 年内着工予定
⑥市民ソーラー(2案件)2016年春9号機/2016年秋10号機
■農山漁村再生可能エネルギー法進捗状況
①匝瑳市長アポイント交渉中⇒12月下旬予定
⇒12/15 産業振興課と面談(アポ取済)
②千葉エコ・エネルギーにサポート受け、企画書進行中⇒12/8完成予定
③協議会立ち上げ2016年1月予定
・匝瑳市長(予定)・銚子信金八日市場支店長(予定)
・農水省担当者・みんエネ・千葉エコ
・飯塚工区長/向後さんなど
④資金調達について
※銚子信金にて検討していただいています。
■検討事項・その他
①そば収穫⇒32kg⇒5kgを種に⇒残りをそば粉に。
②新パンフ検討 2016年1月⇒編集など担当者が決まっていない。
③椿さんの奥様をパートタイムで雇用したい。
⇒弥生会計入力あたりからお願いしたい。
④農業生産法人設立について 2016年3月設立か?
★12/3 4農家5名にて第一回打合せ終了
★12/8 第2回打合せ予定(匝瑳市産業振興課の担当者も参加予定)
⑤2016年3月末に向け、年内に27円案件の設備認定を35箇所ほど行う予定です。
※11/6に千葉エコの富岡くんと現地視察(済)
※新しくメガ案件も申請予定(YKDに申請書依頼予定)
⑥マイナンバーについてどなたか調査してほしい。
⑦11月20日の作業日・・パネル札はり←ロータリーかけ&大麦種まき
⑧金型費用などの金額内訳などを後日報告
■お知らせ
■いんざいエネルギーフォーラム2015⇒無事終了
■グローカルハピネス⇒無事終了
社員の林 利江さんが主催者、猛馬さんがGOCOOとして演奏、東もサポート
https://www.facebook.com/glocalhappiness/
■
■お知らせ
■いんざいエネルギーフォーラム2015⇒無事終了
■グローカルハピネス⇒無事終了
社員の林 利江さんが主催者、猛馬さんがGOCOOとして演奏、東もサポート
https://www.facebook.com/glocalhappiness/
■