■銚子信金関連 ※全体的に非常に密で良い関係が構築されています。
①キャッシュカード・インターネットバンキング申込済み(10/10実行予定)
②融資関連
(1)匝瑳事務所購入(300万円をめど)
不動産価格評価依頼済み⇒価格が出た上で、大家さんと価格交渉
⇒基本的に融資OKの方向で推移しています。5年返済希望
10月中に融資決定にこぎつけたいと考えています。
(2)自社設備2件分(約3.000万円)15年返済希望
⇒こちらから計画書を提出し検討いただけます。
⇒城南信金のスキームを使用。千葉エコのサポートを受けます。
11月中に融資決定にこぎつけたいと考えています。
(3)金型費など運営・設備資金(約300万円)
⇒こちらも制度融資などをかませて検討いただいております。
10月中に融資決定にこぎつけたいと考えています。
③農山漁村再生可能エネルギー法
(1)協議会に八日市場支店長がご参加いただけることとなりました。
(2)融資に関しても検討が可能とのことです。
④匝瑳市商工会議所
※八日市場支店長に同行いただき、申込をすませました。
※会議所の理事会を経て承認され、入会金が決定します。
これをもってPLなど保険に加入いたします。
■9月のその他、活動報告
①9/2 宝塚すみれ発電 見学&打ち合わせ ※ご当地電力の理事の団体
⇒市原市の介護施設エコプロジェクトをご紹介いただきました。
⇒単管パイプ業者ご紹介いただきました。11月以降案件で検討します。
⇒来年度先方案件で可変式ソーラーシェアリングを検討いただけることに決定。
②9/8~9 城南信金見本市
⇒エネ経会議事務局とつながりができ、
9/18小田原へ現地調査出張を行いました。
来年度、可変式ソーラーシェアリングを検討いただけることに決定。
11/13~14の会議でその計画を発表していただくこととなりました。
③9/23 エコメッセちばにて プレゼンを行いました。
④9/26 Renetちば温暖化イベントにてプレゼンを行いました。
⑤9/28 匝瑳第一発電所 保険更新しました。
⑥9/29 銚子信金と融資などについて来訪いただき打ち合わせ
⑦9/30 銚子信金八日市場支店長に同行いただき、商工会議所申込。
その他 ・倉庫の窓枠&雨どいを黒くペイント
■匝瑳第一増設関連(11月通電予定)
①9/30 丁張り完了済み
②10/2 ダクタイル部品第一期分到着
③10/4 溝堀作業・部材移動
④10/5 架台組立て初日 椿・東・吉田
⑤10/8 横浜環境デザインなど技術公開会
⑥10/19 ダイプラより新部品到着予定
■他社案件進捗状況
①いすみ自然エネルギー(2案件/各40kW)
10月中に融資決定予定 11月より施工開始予定
⇒2016年1月末に2案件とも工事完成予定
②千葉エコ・エネルギー(2案件)
1号機融資最終段階 土地・農業委員会など手続き済み
⇒11月より施工開始予定
⇒12月より2号機、自己資金により施工開始予定
⇒先方の依頼により、施工は横浜環境デザインが担当。
③アースガーデン(1案件) 城南信金にて融資検討中
④イージーパワー(2案件) 城南信金にて融資検討中
⑤横浜環境デザイン(1案件) 自己資金 10/8に打合せ 年内着工予定
⑥市民ソーラー(2案件)年明けより打ち合わせ開始
■農山漁村再生可能エネルギー法進捗状況
①匝瑳市長アポイント交渉中
②千葉エコ・エネルギーにサポート受け、企画書進行中
③協議会立ち上げ11月上旬予定
・匝瑳市長・銚子信金八日市場支店長・農水省担当者・みんエネ・千葉エコ
・飯塚工区長/向後さんなど
④資金調達について
※伊藤忠オリコは出資可能(基本的に使わないが押さえとして)
※銚子信金も検討可能 ※できればこちらが好ましい。
⑤
■パネルオーナーへの第一回支払い
①ゆうちょダイレクト手続き完了
②支払い担当
③支払い日 10/15
④リスト⇒あとは浜堀さんだけ(東担当)
⑤
■検討事項・その他
①Renrtちば 継続
②新パンフ検討 12月完成か? 10/25新規印刷会社と打ち合わせ
③椿さんの奥様をパートタイムで雇用したい。(月10万円程度まで)
④農業生産法人設立について 12月から2016年1月設立か?
(1)別法人化(2)みんエネからも出資(3)千葉エコからも出資
(4)地元からも出資
⑤2016年3月末に向け、年内に27円案件の設備認定を30箇所ほど行う予定です。
⑥マイナンバーについてどなたか調査してほしい。
⑦Jimdoメールチェック担当者を東以外で設定してほしい。
■お知らせ
■いんざいエネルギーフォーラム2015
主 催 :
特定非営利活動法人 太陽光発電所ネットワーク千葉地域交流会
共 催 :
温暖化防止印西
後 援 : 千葉県、印西市、白井市、
協 力 :
生活協同組合パルシステム千葉、印西市環境推進市民会議
日 時 :
11月15日(日) 12:30~16:30
会 場 : 印西市立中央駅前地域交流館2号館 3階会議室5
(千葉県印西市中央南1-4-1)
アクセス:北総線 千葉ニュータウン中央駅 徒歩5分
入場料 :
無料(資料代100円)
定 員 :
60名(先着) ※参加予約は不要です
基調講演ではエネルギー基本計画の位置付け、電力自由化、
2019年以降の選択肢、これからの太陽光発電の未来-
していただくほか、
ついて講演と報告があります。