食料とエネルギーの自給が両面から可能なソーラーシェアリングに関心がおありとのことで、自然エネルギーを考える川口市民の会のみなさまに見学に来ていただけました。
当日は10:30から14:30までと、比較的長い時間見学され、
午前中はメガソーラー、午後は匝瑳第一発電所を回り、
その後、事務所で弊社代表社員 東からの環境型まちづくりを提唱したプレゼンテーションをご覧いただく次第となりました。
当日は太陽光パネルの詳細に関すること、また事務所でのプレゼン、話し合いなどもあいまって、より深く弊社の取り組み、さらには農業とエネルギーの自給を両立しうる営農型発電(ソーラーシェアリング)に明るい可能性を感じていただけたのではないでしょうか。
また地域で生産する野菜の販売なども行っている、ふれあいパークでお昼をとっていただけました。少しでも当地域の食、文化を知っていただけていたら幸いです。
加えて、今回の見学の件を自然エネルギーを考える川口市民の会のブログの方にも掲載していただき、誠にありがたく感じております。
今後も末永くお付き合いしていけたらと思っておりますので、
どうぞよろしくお願い致します。